お客様の声
「実際のところ、どうなの?」給食業務委託を検討される担当者様が最も知りたいのは、やはり導入後のリアルな声ではないでしょうか。ここでは、実際に私たちのサービスをご利用いただいている施設様の生の声をご紹介します。
利用者様の笑顔が増えたこと、スタッフの負担が軽減されたこと、そして何よりも「食」の質が向上したこと。これらは、私たちが最も大切にしている成果です。
事例1:特別養護老人ホーム〇〇苑様
(特別養護老人ホーム:定員50名)

導入前の課題: 「これまで施設内で調理していましたが、ベテラン調理師の引退と、若手の人材育成に頭を悩ませていました。献立作成もマンネリ化し、利用者様から『もっと目新しいものが食べたい』という声も上がっていましたね。」
導入後の変化: 「レナースさんにお願いしてから、スタッフの調理業務にかかる時間が大幅に削減され、利用者様と向き合う時間が増えました。 何より驚いたのは、毎日出される食事が本当に美味しいこと!季節感あふれる献立や、イベント食の工夫には、利用者様だけでなく、私たちスタッフも楽しみにしています。食欲不振だった方も、笑顔で食事をされるようになり、活気が出てきたと感じています。」
事例2:ディサービス△△様
(デイサービス:定員30名)

導入前の課題: 「デイサービスでは、限られた時間の中で、安全で栄養バランスの取れた食事を提供する必要がありました。しかし、アレルギーなど個別対応が難しく、食事提供の質を維持することに限界を感じていました。」
導入後の変化: 「栄養士の方が常駐されているので、細かな個別対応食にもきめ細やかに対応していただけるのが、本当に助かっています。 食材の安全管理も徹底されており、安心して利用者様に提供できます。以前は調理で手一杯でしたが、今は利用者様の食事の様子を見守ったり、栄養指導に時間を割けるようになり、本来の業務に集中できるようになりました。」
事例3:介護老人保健施設□□様
(介護老人保健施設:定員60名)

導入前の課題: 「コスト削減と業務効率化が緊急の課題でした。しかし、食事の質を落とすわけにはいかないというジレンマを抱えていました。既存の給食業者との連携もあまりうまくいっておらず、改善の余地があると感じていました。」
導入後の変化: 「複数の給食サービスを比較検討しましたが、レナースさんはコスト面での提案が明確で、かつ食事の質も妥協しないという点が決め手でした。 導入後も、専任の担当者の方が定期的に訪問してくださり、細やかなヒアリングで常に改善提案をしてくれます。トラブル時にも迅速に対応してくれるので、非常に心強いパートナーだと感じています。給食業務に関する心配がなくなり、より利用者様へのサービス向上に力を入れられるようになりました。」
これらの事例は、私たちのサービスがどのように貴施設の課題を解決し、利用者様の生活の質向上に貢献できるかを示すものです。ぜひ、貴施設でも「食」の喜びと安心、そして業務の効率化を実現しませんか。
